人生で、最も高額な買い物といえば「マイホーム」です。
あなたの周囲にも、それほど、高収入ではないのに
マイホームを手にされている方が、おられるのではないでしょうか?

国交省によると、
新築の平均購入金額は3,810万円です。
土地代+住宅となるので、高額な金額ですね。
マイホームは、住宅ローンを組めば
家賃と同等の毎月4~5万円程度の支払で
手にする事が出来ますが
弊社は、まずライフプランニングをしっかり行う事を
推奨しています。
- 支払いは何歳まで続くのか?
- 毎月の支払額はいくらなのか?
- 家計の状況はどうなるのか?
といった点を中心に、プランニングします。
というのも
そもそもマイホームを手に入れる理由って何なんでしょう?
「家族との楽しい時間をすごしたい」など
幸せを夢みて、判断されると思うんです。
それが、ローンの支払いの為に
- 家計を切り詰め
- 我慢に我慢を重ねて
- 家の中がギスギスしてくる
こうなると本末転倒で、最初に夢見た「幸せ」とは
かけ離れた現実が訪れてしまいます。
私どもは、業者なので新築の受注があれば
当然嬉しい気持ちになります。
だからといって、申込者の将来すら考えずに
受注が増えれば良いという考えでは
誰とも、長続きする関係性は築けないと考えています。
これが、早めのご相談をお願いしている理由です。
あくまでも、「家族の幸せ」の為!
それが出発点である事を御理解いただいたうえで
住宅ローンとは何なのかをみていきましょう。
■住宅ローンとは
一口にマイホームといっても
など、選択肢も人それぞれです。
30歳の男性が65歳まで毎月アパートの家賃5万円を
支払い続けた場合で考えると
・5万円×12か月=60万円(1年間)
・60万円×35年=2,100万円となります。
これが、毎月6万円だと
6万円×12ヶ月×35年=2,520万円です。
家賃額と同等の金額で、マイホームは
充分手に入る計算になります。
つまり住宅ローンは、購入する住宅を担保にしてお金を借りるシステムを指します。

現在の日本で働くサラリーマンの平均年収は、300~400万円前後です。
年300万円の収入のうち、生活費などの支出があり
多く貯金できても100万円前後でしょう。
しかし、3,000万円以上する新築を現金で購入しようとすれば
就職してから
30年以上後になってしまいます。
こちらのお客様の例をご覧ください。

住宅ローンを使用すれば、毎月の支払額が51,200円です。
この、住宅ローンの中身を調べるには、
膨大な時間が必要で、細かい計算や
専門知識が必要な場合が多く難しい事もあります。
1人で膨大な時間をかけて壁にぶつかるよりも
専門家に相談する方が、色々なアドバイスが聞けたり
何よりも時間の節約が圧倒的に出来ると思います
弊社は、
不動産から新築・リフォーム・相続対策まで
全ての部門に専門スタッフが常駐しています。
あらゆる状況であなたのサポートが可能なので
ご安心ください。
■安心のローン審査
住宅ローンで不安な点といえば、
「
住宅ローン審査」です。
- 年収が少ないから
- 自営業だから
- 資金がゼロだから 等
このような理由で心配される方は後を絶ちません。
まずは、こちらのグラフをご覧ください。
弊社のローン審査実績グラフです。

また、ローン審査が通った方の多くが、
「
自己資金がない」「
自動車やカードのローンがある」といった状況でした。

ローン審査に心配のある方でも、
弊社にご相談いただいた方の多くがローン審査に通っています。
なぜ、弊社であればローン審査が通りやすいのか
それは、銀行等にも太いパイプがあるにはあるのですが
やはり

ここが、しっかり出来ているか、出来ていないかは
審査の際、重要なポイントになります。
あなただけのライフプラン
ローン審査通過の為のご提案の前に、
お客様一人一人の現在の状況、将来の人生設計、
つまり「
あなただけのライフプラン」を作成しております。

ライフプランを作成することで、
今後の収入・出費を具体的な数字で示すことが出来ます。
現在の状況をしっかりと把握し、今後の対策を練ることで、
万が一、震災などへの備えも出来るので、
安心して生活していただけます。
不明な点がありましたら、
納得のいくまで説明をさせて頂きますので
お気軽にお問い合わせい下さい。
あなたの幸せに向かって、確実かつ堅実な
ライフプランを一緒に考えましょう。
お気軽に「
ホームページを見た」と
お伝えください。