【幕板】まくいた
幕板とは、横長の板の総称です。
建築業界では、壁や壁と同等の扱いをする場に水平に張った板を指します。
家具においては、テーブルの甲板の下部分(座った際に膝辺りにくる)に
脚と脚に取り付けられた板を呼ぶことが多いです。
幕板はこれといった確定したものはありません。
この他にも、吊戸棚と天井の隙間に取り付けた板や
鴨居の上に取り付けた板を指すこともあります。
広島の屋根修理外壁塗装などリフォームや不動産は㈱正光技建にお任せ下さい。
屋根修理・外壁塗装など内外装リフォームの事から不動産、相続税対策など専門家をそろえております。