東広島市で和室の床貼り替え工事を行いました。 公開日:2020年12月5日 工事実績 工事情報 工事内容:和室床貼り替え工事築年数:25年前後 【工事前】 工事の様子 今回のお住まいの和室では、畳に傷みが見られ 畳を取り外すと、木材(杉板)が劣化し、腐食している状態でした。 畳は年数が経過すると、傷や日焼 […] 続きを読む
広島市安佐南区で和室の天井張り替え工事を行いました。 公開日:2020年8月21日 工事実績 工事情報 工事内容:和室天井張り替え工事築年数:30年前後 【工事前】 【工事後】 工事の様子 今回のお住まいでは、天井に日焼けによる色あせが見られたり 天井板が浮いてたわんでいる箇所がありました。 屋根裏は、埃やチリな […] 続きを読む
岩国市で和室の床の貼替工事を行いました。 公開日:2020年7月31日 工事実績 工事情報 工事内容:和室床改修工事築年数:45年前後 【工事前】 【工事後】 工事の様子 今回は、和室の畳を踏むとふかふかと柔らかい箇所がありました。 この様な場合は、畳より下の合板や床下の劣化が原因という […] 続きを読む
廿日市市で和室の床の修理診断を行いました。 公開日:2020年6月16日 現地調査 畳を捲ってみたところ、下地の合板の耐久性が落ち、 柔らかくなっている箇所がありました。 また、床下から見たところ、床板などを支えている 木材も劣化し、曲がったり腐敗が進んでいる箇所も見られました。 畳の上を歩いた時に、ふ […] 続きを読む
広島市安佐南区で和室のジュラク壁の補修工事を行いました。 公開日:2020年4月1日 工事実績 工事情報 工事内容:聚楽壁塗替え工事築年数:39年前後 【工事前】 【工事後】 工事の様子 今回はジュラク(聚楽)壁という土壁の一種が使用されていました。 近年、珪藻土など自然素材が注目されていますが、 土 […] 続きを読む
岩国市で和室のジュラク壁塗り替え工事を行いました。 公開日:2020年2月28日 工事実績 工事情報 工事内容:台所改修工事・内装工事築年数:43年前後 【工事前】 【工事後】 工事の様子 今回のお住まいではジュラク(聚楽)壁が使用されていました。 ジュラクとは、和風住宅や和室で古く […] 続きを読む
広島市西区で和室のジュラク塗り替え工事を行いました 公開日:2020年1月14日 工事実績 工事情報 工事内容:和室内壁補修工事・玄関取り換え工事築年数:25年前後 【工事前】 【工事後】 工事の様子 工事開始です。 今回は内壁の塗装となりますので、 あらかじめ塗装しない箇所には塗料が付着しないよう、 保護用の […] 続きを読む
広島市安佐南区で和室のフロア貼りリフォーム工事しました。 公開日:2019年10月9日 工事実績 工事情報 工事内容:和室フロア貼り工事 築年数:20年前後 【工事前】 【工事後】 和室を洋室に変えるリフォームはどこを工事するかで見栄えがガラッと変わります。 リフォームの内容は畳をフローリングにしたり、 襖や障子をス […] 続きを読む
広島市佐伯区で和室リフォーム工事を行いました。 公開日:2019年9月13日 工事実績 工事情報 工事内容:和室改修工事 築年数:28年前後 【工事前】 【工事前】 工事の様子 内装のリフォームをする際に最も気になるのは、 工事費用がいくらかかるのか、ですよね。 目安として8畳の部屋の場合、メインの工事とな […] 続きを読む
目透かし天井とは 公開日:2019年6月24日 用語集 目透かし天井(めすかしてんじょう) 目透かし天井とは、天井板同士を隙間なく貼り合わせず、 継ぎ目に隙間を空けて張る天井を指します。 一般的な和室や洋間の天井などで用いられており、 「打上天井(うちあげてんじょう)」、「目 […] 続きを読む